電話でのご予約・お問い合わせTEL.0799-45-1131

〒656-0121 兵庫県南あわじ市山添280-2

高度不妊治療:体外受精.顕微授精A.R.T

はじめに

  • 今、そして将来赤ちゃんが欲しいと思われる方々へ
 卵子は生まれた時から身体の中に持っており、新たにつくりだされることはない。 年齢と共に確実に『卵子は老化する』 年齢と共に妊娠しにくくなることを何となく認知されている方は多いと思われるが、閉経するまで妊娠が可能と考えておられる方も多いのは事実。
 後悔しないように、『今、そして将来赤ちゃんが欲しいと思われる方々』は是非ご参考にして下さい。
 ・・・・・・・詳しくは ここ から
  • はじめての受診を考えられてる方へ
 他の診療科とは違い、長い間一人で抱え込んできた不安を持ってこられた方の多い診療科です。
 でも、あなただけではありません。 まずはご相談して下さい。
 初診時に用意して頂きたいものなどは よくある質問 のページをご覧ください。
  • 不妊症とは
 赤ちゃんを望まない方々にとっては病ではなく、日本では通常の夫婦生活を営んでいるにもかかわらず1年間妊娠しない状態を単に不妊と言います。この不妊の状態を医療で解決を求めた時、はじめて不妊症と言います。
 年齢と共に確実に妊娠しずらくなります。 晩婚化が年々進んでいる今、赤ちゃんが欲しいと感じた時が受診のタイミングとお考えください。


妊娠の仕組み

  • 排卵するということ  ―排卵と過排卵刺激について―
 女性は、限られた数の、また受精することができない未成熟なまま発育を停止した状態の卵子を持って生まれてきます。 やがて思春期を迎え、頭の中にある視床下部と呼ばれるホルモンの中枢よりGnRHというホルモンを分泌するようになります。 GnRHは同じく頭内の脳下垂体を刺激し、脳下垂体からは、卵巣を刺激するホルモンが分泌され、卵巣内では、その分泌されたホルモンの作用により未成熟な卵子が発育を開始します。
 卵子は卵胞と呼ばれる袋状となった内部に存在し、卵子の成熟と同期しながら卵胞自体も大きくなります。 卵胞直径が20ミリぐらいになると、急激に分泌される別のホルモンの作用によって風船がはじけるように破裂し、受精可能な状態まで成熟した卵子が卵胞より放出されます。 これを排卵と呼び、大きく膨らんだ風船が萎むように小さくなる卵胞が超音波検査で観察されます。 しかし、この卵胞が大きくならなかったり、大きくなっても破裂しないまま衰退する場合があります(排卵障害)。
  • 卵子が卵管に取り込まれるとということ ―卵子と精子の出会い―
排卵卵子の捕捉 
 排卵により放出された卵子は、卵管先端の卵管采と呼ばれる(卵管の入り口)部位より卵管内に取り込まれれ(卵子の捕捉)、卵管内で精子と出会い受精します。
捕捉障害による不妊
 子宮内膜症や手術等々により腹腔内に癒着が起こることがあります。 例え僅かな癒着であっても(僅かな腹腔内癒着は検査でも調べることができません)卵管采の動きを妨げることがあり、卵子がうまく捕捉されないことがあります。 これを卵子の捕捉障害と言い、精子との出会を妨げ、不妊の原因となります。 タイミング法や人工授精でも妊娠しない原因不明不妊の多くが、この補足障害だと言われています。

  • 受精卵ができるということ
卵子の画像 一匹の精子が卵子と結合して受精卵ができることは、殆どの方が知っておられると思います。 しかし、夫婦生活においては、一匹の精子で受精卵ができるわけではありませんし。
 夫婦生活において一回に射精される精液量は2〜3ml程度あり、精子の数は数億匹にもおよびます。 しかし、卵子にたどり着く精子は1%にも満たないと言われています。 篩にかけられ、様々な選別を受け、数を減らしながら選りすぐられた精子達が卵子にまで到達できるのです。
 卵子の周囲までたどり着いた精子達は、卵子を保護するように周囲に存在する卵丘細胞の層の中を進み、さらに卵子を包み込む透明帯に達します。 精子達は透明帯に接着し、精子頭部の先体より酵素を放出し、透明帯を少しずつ溶かします。 そしてようやく1匹の精子が透明帯を貫通し卵子と受精します。
選別される精子
 精子選別の一つ目は膣内で起こります。
 膣の内部は雑菌の繁殖を防ぐために強い酸性に保たれており、射精された精子も例外ではなく、子宮の中(子宮腔)に泳ぎ入めなかった精子の多くが、この強い酸性により死滅します。
 選別の二つ目は、子宮内で起こります。
 精子にとって子宮内は大海原のようなものであり、より選られた精子だけが卵管の入り口(子宮口)まで泳ぎ着くことができます。
 選別の三つ目は、卵管内で起こります。
 卵管内には非常に細かい繊毛があり、卵管内を進む精子は川を遡上するようなもの。ここでも多くの精子が遡上できず、選りすぐられた精子のみが卵子まで到達できるのです。


  • 受精卵の発育
受精卵の発育@第二減数分裂中期卵子
(成熟卵子)受精可能な卵子。
A受精卵 第二極体が現れ、雌雄前核が顕微鏡下で確認される。
採卵翌日
B4分割胚(初期胚) 採卵より2日目。
C8分割胚(初期胚) 採卵より
3日目
D桑実胚 桑実胚後期になると独立した割球が塊化(コンパクション)する。採卵より4日目。
E胚盤胞 採卵より5日目




BackレディースクリニックごとうNext

 男女産み分け

Ladies Clinic GOTOレディースクリニックごとう

〒656-0121
兵庫県南あわじ市山添280-2
TEL 0799-45-1131
FAX 0799-45-1133